多くの方が興味を持たれているコーヒーミルについて解説していきます
ライトローストコーヒー豆を挽く為に有効なコーヒーミルは、刃の切れ味の良さと、手挽きミルであるということです
まず、刃の切れ味についてですが、コーヒー豆の成分をより多く引き出すには切れ味が良いミルで挽く事が求められます
切れ味の悪いミルで挽くと豆は砕かれ、均一性をなくし、雑味が増え、凡庸な味わいになります
切れ味の良いミルで挽くと、豆の個性がしっかりと出てきて、雑味が減りクリーンな味わいとなります
ハリオ手挽きミル
コマンダンテミル
手挽きミルを推奨する理由は、多くの電動ミルは回転速度が速すぎる為、幾ら切れ味の良い刃がついていても、その速度の為豆は砕かれ、雑味が増えやはり凡庸な味わいになってしまいます
手で挽く場合、挽く速度に制限がかかり、結果豆を挽くのに適した速度で挽くことになり、雑味が減りクリーンな味わいになります
ライトローストコーヒーにとってクリーンである事はとても重要です
クリーンさが落ちれば落ちる程、豆が持つ本来の味わいを楽しむ事ができなくなってしまい、質の高いコーヒー豆であればある程、その個性が発揮されなくなってしまいます
その為、ライトローストコーヒー豆を使用する場合は、その豆のクリーンさをどれだけ引き出せるかが重要な課題となります
宜しければ、コーヒー豆の劣化についてのコラムも併せてご参照ください